☆ ご使用のまえに ☆
○「炭の気化棒」が毛細管現象により「脱臭物語(脱臭液)」を吸いあげ、自然気化により室内を脱臭します。
○設置場所の湿度や温度により気化する量が変化します。(容器内の脱臭液の減りが変化します)
○脱臭液は2〜3倍にうすめてご使用いただけます。(ニオイに応じて)
☆ お手入れ方法 ☆
●脱臭液の補充時には、カラフェ(容器)のお手入れをお願いします。ヨゴレ等をスポンジでやさしく手洗いしてください。
●空気浄化力、脱臭力アップのため、本物の炭を使っておりますので、炭がはがれ、カラフェ(容器)の中に溜めることがありますが、安全です。脱臭液補充時に洗ってください。
●脱臭液が少なくなってきますと、「炭の気化棒」が白くなることがあります。「脱臭物語」の成分ですので、安全ですが、気になる場合は、上下を逆にさしかえてください。または、一度水につけて湿らせてからご使用ください。
●脱臭液がほとんどなくなり、「炭の気化棒」がかわいた状態になりますと、「脱臭物語」の成分により、白く、固くなることがあります。2〜3分程度水につけ置きし、やさしく折らないように、もみ洗いしてください。元に戻ります。
●「炭の気化棒」の寿命はご使用環境等により異なりますが、適切なお手入れにより1シーズン(3〜6ヶ月)ご使用いただけます。中綿が飛び出てきたり、目詰まりがひどい時などは、お早めに交換してください。
☆ 注意 ☆
※脱臭液はカラフェ(容器)のくびれの1cmほど下まで入れ、移動の際はこぼさないようにご注意ください。また、パソコン等の精密機器の近くに置く場合は、転倒しないように注意してください。
※小さなお子様の手が届かないところに置いてください。
※火気のそばには置かないでください。
※カラフェ(容器)はガラス製ですので、取扱には十分注意をお願いします。
|